|
|
|
2013年6月28日金曜日pm7時ちょんママ工房陶芸ナイトします!夜しか時間のないあなた!夜陶芸したいあなた!何を制作かはあなた次第!!!待ってます! |
|
|
|
2013年春から ライブドアのちょんママ工房 近況発信!!! |
|
|
|
近況は ライブドアのちょんママ工房 見てください!!! |
|
|
|
|
|
|
|
気がつけば、、、2013年になってしましました。今年は少しづつ、更新したいと思いつつ。。。。 |
|
|
|
体験は続く!写真クリックしてね!体験のご予約はお早めに!当日予約は、、、、 |
|
|
|
|
|
|
第3回24時間陶芸終了!。写真クリックでみなさんに会えます!NO.1 |
|
|
|
本日PM6:00〜21日PM6:00ついに24時間陶芸開始!予約無し! いつでも参加できます!参加料2000円!復興の塔制作にもトライ! お待ちしてます!!! |
|
|
|
だいぶ涼しくなっての陶芸でした!写真のクリックヨロシク! |
|
|
|
やっぱり暑い日の陶芸体験でした!写真クリックするとフクリンも出てきます! |
|
|
|
とにかく暑いしむしむしするし、よく頑張りました! 写真クリックして下さい! |
|
|
|
大人も夏休みに愉しんだ! 写真のクリックお忘れなく!! |
|
|
|
愉しすぎる子供達!夏休みは元気だ!小樽ッ子!札幌ッ子! 写真をクリックするべし! |
|
|
|
|
士別の信金の皆さんはがんばる手ロクロチーム!ゆきちゃんも日ハム応援でがんばる!ほりちゃんも! |
|
|
|
|
|
今頃、ふる川さんで大宴会かな。。。 今日はビールが美味しいだろうね!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010年8月28、29日24時間陶芸実録!あなたはその目撃者! 皆さん、本当にありがと!感謝!そして、再び会えることを! |
|
|
|
学生さんも暑い中がんばりました!!けど、暑かったわ! |
|
|
|
|
夏の体験の皆様。今年は暑くて湿気ってるし、タオル2枚でも汗だらけ。 デコもチョンもビンもグロッキー。でも、ビールは。。。。。 |
|
|
|
|
すいません。夏の体験のみなさん。作品が届いてる方もそうで無い方も ご覧下さい、、、、、、。 |
|
|
|
さとちゃん&けんくんとゆかちゃん&まさくんの陶芸体験デビュウー! 写真クリックしてね! |
|
|
|
|
体験の皆様。すでに作品が届いておりますでしょうが、、、、 |
|
|
|
|
音別、上西春別、別海、鳥取、茶内中学校のみなさんです。 写真クリックして想い出を見つけてね! |
|
|
|
|
ふる川にお泊まりのとってもなかよしファミリーです。最後にびっくりさせてごめんなさい。 |
|
|
|
|
|
|
みなさんふる川にお泊まり!チームふる川として制作です。 |
|
|
|
12月体験の皆様、作品の完成が2月中旬頃になりそうです。。。。 この寒さのなか作業がはかどらなくて、、、、。ごめんなさい。 寒くても来てくれた!! |
|
|
|
2月雪祭りと雪あかり。どちらも寒いけど想い出になるよ。 陶芸のあとの暖かいお店でのビールはうまい!日本酒もいいけど私 爆発しゃうのよね。。。。 |
|
|
|
今年は寒い!雪も多い!めげずに来てくれてありがとーーーー! |
|
|
|
2010年も小樽で想い出のこもった作品を制作しましょう! たくさんの愉しいそして心地よい疲れから世界に1つの使える(ココガポイント)作品をうみだそうー!! |
|
|
|
|
Aコープナンポロの皆さん!作品お待たせしましてごめんなさ。 |
|
|
|
|
|
チーム○○。みなさんお上手。年末に作品は届いています。こちらの方が遅くなりましてごめんなさい。 |
|
|
|
謹賀新年!あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!丑年の体験の皆様の想い出の写真がここに!また、お待たせ致しました。ごめんなさい。 |
|
|
|
|
今年もお会い出来でうれしかった高橋さま。絵付けのプロの方にいろいろ いっちゃいまして、、、 |
|
|
|
いつまでもお元気でなかよくお幸せに!と思ってしまう皆さん! |
|
|
|
佐呂間中学校の皆さんの最後のご挨拶ていねいにきちっとありがとうございました。スタッフ感激! |
|
|
|
9月の体験の皆様。想い出の作品もう少々お待ち下さいませ。 |
|
|
|
|
8月29日ロードランナーの参加の皆様!ありがとうございました! |
|
|
|
|
夏、お盆、ご先祖様に感謝。家族で陶芸ありがたやアー。 |
|
|
|
|
|
親子で陶芸!とシャイなユッキーと元気じるしのノゾミン2人組! |
|
|
|
|
|
平岡中学校のたく、龍、まこ、ゆう、こう、白井、たっ、なお、みな、りな、あすか、あかり、ゆい、ちゃんたちと、文先生!見事な陶芸体験。 ありがとう! |
|
|
|
笑いの絶えない2人組。24時間陶芸も是非ご参加を! |
|
|
|
西岡中学校の陶芸体験!よく歩いて来てくれました。リン君あってよかった! |
|
|
|
根室の海星中学校のみんな!の陶芸体験。熊谷先生(北村弁護士に雰囲気にて思いました)もはまった!楽しかった。写真クリックして下さい。 |
|
|
|
帯広の仲良しファミリー!父、手ロクロのスピード回転にはまる!! |
|
|
|
めずらしく!ちょんも抱っこして、記念写真!パチリ!! |
|
|
|
|
写真クリックして下さい!あなたや、作品載ってます。 |
|
|
|
おもいおもいの作品の制作。また、小樽に遊びにきてください。 |
|
|
|
Sシャッターの皆さんはとっても陽気でいい人達でした。 なるとのとりとおビールでもりあがったんでしょうね。 |
|
|
|
3月春近くなって参りました。想い出はうまく出来たでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最後の窯だしと来年のウシ。教室のみんな制作しました。 けっこうイケテルもーもーです。 |
|
|
|
|
今年の想い出深いファミリーです。ありがとうございました。 できることなら、またお会いしたいです。お体をたいせつに。 良いお年を、お迎え下さい。 |
|
|
|
|
もう、作品が届いているとおもいます。ごめんなさい。 どうぞ、良いお年を! |
|
|
|
今年最後の皆さんです。大変お待たせ致しました。写真クリックしてください。いっぱい写真あります。 |
|
|
|
仲良し家族!三人でタンブラー制作!ママは花器です。 |
|
|
|
いい笑顔の皆さん。と教室3人も特別出演!写真どんどんクリックしてください! |
|
|
|
|
|
|
|
兵庫からの御夫婦。いろいろアドバイスありがとうございました。 もっと、小樽市内での宣伝がんばります。 |
|
|
|
|
ハリキリすぎて、写真忘れてました。ゴメンナサイネ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
チョンママのお気に入りの作品と、気が向いたときの草木染めです。 |
|
|
|
|
|
仲良し2組!(朝ちゃん組とおビール組)これからも楽しくやりましょう! |
|
|
|
|
|
|
|
お待たせしてゴメンナサイネ。忙しやら、体調崩すやら、作品一挙大公開! |
|
|
|
春の体験!ようやく高い灯油ストーブともオ・ワ・カ・レ・! (写真クリックするともっと写真あるます。) |
|
|
|
|
ほりちゃんが帰ってきた!また、楽しい作品造ろうね (写真クリックで中の写真も見られます。) |
|
|
|
|
ようやくかたずけました。(写真クリックで次の写真出ます。) |
|
|
|
仲良し母&娘お二人!、、、とフジコちゃん、アコちゃんデス。 |
|
|
|
|
|
|
|
お酒大好き女の子チーム。誰が一番お酒が強いのかは、私も知りません。 |
|
|
|
北大サイクリングサークルの鹿男チームがやって来た! |
|
|
|
家族は、いい!今度は、メリーちゃんもつれてきて下さい。 |
|
|
|
ナンダカ、かわいい二人組。何でもしてあげたくなりました。 |
|
|
|
2008年初の作品です。もう皆さんの所には届いています。こちらに載せるのが遅くなりました。ゴメンナサイネ。 |
|
|
|
今年もはじまりー。はじまりー。ガンバリマス。byチョン。 (うるさく吠えたらおこってください。) |
|
|
|
2008、ねずみ年。今年は、おとなもこどもにかえろう!をテーマにやっていきたい。小さい頃に、泥んこやねんどで遊んでましたよね。かいじゅうや、動物のオブジェ、また造ってみませんか? |
|
|
|
教室の皆さんの作品。 ようやくあっち焼き(教室だけで通じます)も完成しました。オマタセ! |
|
|
|
2007年最後の作品。2008年は、どんな作品と巡り会えるのかな? |
|
|
|
この度も、またまた楽しい仲良しさんデス。今年もいろいろな出会いがありました。皆さん、ありがとう! |
|
|
|
作品は楽しく造ろうね!出来上がりお楽しみに.みんな楽しかったね。 |
|
|
|
仲良しファミリーとトーッテモ仲良しの匿住所、匿名。 |
|
|
|
|
|
|
|
観楓会の季節です・作品はクリスマスプレゼント??までには、お届けいたします。カラ、、、、、まっててくださいネッ。 |
|
|
|
とにかく、工房にいらっしゃる方は、本当に仲良しさんデス。 いつまでも、おしあわせにねっ。 |
|
|
|
夏の想い出(ようやくです。。。。)完成! じっくりご覧くださいませネ。 |
|
|
|
9月の陶芸制作始まりました。 何かじっくり集中できる体験制作です。 かにを食べるか、陶芸するか、夢中になるのは、同じようです。。。 |
|
|
|
千葉マリナーズではなくて、千葉ロイヤルズのみなさん。 楽しくてハードなあっという間のじかんを過ごせました。 ありがとさん。 |
|
|
|
9月になってしまいました。今月も楽しい体験の始まりハジマリ!! |
|
|
|
|
暑ーい夏のがんばった皆様、今年は、たまらんほどに、汗がでた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
生徒も先生も暑くてむしむしする工房でがんばりましたね! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|